プログラミングを学んで副業初めてみようかな

Published / by ouaji09 / Leave a Comment

最近、物価高もあってなかなか生活も豊かにならない風潮ですね。

会社では、仕事が暇になりつつありだんだんと残業もカットされて来ている昨今。

かといってこのまま残業目当てに頑張ってもどうなることやらが現状。

今まで残業していた時間がガッツリ空いて暇な時間が増えてしまったので、この時間を有効活用するためにどうしたらいいかと考えたら、自身のスキルを上げ稼げるようになるということである。

なので、いろいろと調べた結果、将来性を考えるとITには詳しくなっておきたいなと。

これからはなんでもインターネットにつながる時代、どんな仕事をしていてもITに詳しい人材が重宝されてくると思っているし、現実そうなってきていると思う。

なのでITというのはネットを検索したり、YOUTUBEを見たり、アプリで少し遊ぶ程度しか知識がないのでどうしたらいいものかと悩んでいたら、今こんな制度があることを知りました。

第四次産業革命スキル習得講座という経済産業省がIT人材を増やすために給付金を出している制度です。

IT人材になるためにプログラミングスクールで学ぶのですが、その費用の最大70%が補助されるという制度。

学べる分野はAIなどさまざまあってこれから絶対に必要な知識なのではないかと思って、この制度を利用してチャレンジしてみようかと思っています。

働きながら学ぶことも可能なようで第四次産業革命スキル習得講座で学べるプログラミングスクールも色々あるのでまずはどんなスクールが自身にあっているかしっかりと選んでから初めてみようと思います。

思ったら吉日、とりあえずチャレンジしてみよう。

道の駅のご飯が美味しかった(笑)

Published / by ouaji09 / Leave a Comment

久しぶりにドライブ。

岐阜の方まで行った来ました。

なんとなくブラブラと中津川や恵那の方に行ってきて、すごく自然もあり町並みも綺麗なところもあってよかったです。

川は綺麗だし、山もすごく自然豊かでいい雰囲気。

街中に行ってみたけど、駅前はお店もたくさんあって良かったけど、ちょっとお店が閉まるのが早いかな。

お目当ての栗きんとんも食べることができたし、神社も何社か回ることができてほんとよかった。

また、来たいなとも思ったしこういったところに住むのもありなのかななんて思ったこの頃です。

2022年(第67回) 有馬記念見事に当たりました。

Published / by ouaji09 / Leave a Comment

今日はクリスマスで有馬記念の日でした。

毎年、年末ということもあって有馬記念を楽しみに競馬をしています。

普段はあまり競馬を買うことはなくなったのですが、この日は年末の締めとしていつも馬券を購入して競馬を楽しんでいます。

事前にユーチューブなので予想動画を見たり、同僚や友人とどんな馬が来ると予想するのが密かな楽しみです。

そこまで詳しくないですが、血統や枠順などを見ながら予想をしました。

いろいろと参考にした結果、有馬記念は、内枠が有利なようでルメール騎手も相性がいいようでした。

なので9番イクイノックスを本命にして、対抗5番ジェラルディーナ、10番ジャスティンパレスで抑えにボルドグフーシュ、タイトルホルダーをマルチで購入、合計4400円を購入しました。

9番イクイノックスは、本命だったので+100円を追加。

これが見事に当たりました。

9番イクイノックスの強さはすごかったですね。

久し振りに有馬記念を勝つことができてよかったです。

記念にあたり画面をパシャリとしてしまいました(笑)

また久しぶりに京都の神社に行ってきました

Published / by ouaji09 / Leave a Comment

最近は、神社巡りにハマってしまってよく神社に行くことが多くなりました。

普段でもちょっとしたところでも近くに神社があれば寄るようになりました。

神社に行くとなんだか清々しい気持ちにもなり、日頃の気分転換にもなってすごく気持ちがいいです。

神社を巡るようになり、おかげさまで神様や日本の歴史を調べるようになりました。

日本はほんと不思議なことや謎のことが多くとても興味深い分野だなと思っています。

まだまだ、全然知りませんがもっといろいろなところに足を運んで素晴しい日本をこの目で見に行きたいなと思っています。

ちょっと太陽が綺麗だったのでパシャリととった写真です。

奈良県橿原市にある橿原神宮に行ってきました。

Published / by ouaji09 / Leave a Comment

このお盆で休みがあり以前から行ってみたいと思っていた橿原神宮に行ってきました。

大きな鳥居に圧巻、境内も広く、素敵な雰囲気でした。

建物の建て替えがあったのか現代的な感じでそれでも重厚感もあり、素敵な空間でした。

初代天皇であると伝えられる神武天皇稜も近くに顕在し、そちらも合わせて行ってきました。

橿原市は遺跡なども多く、いろいろと回っていたらあっという間に一日が過ぎてしまっていました。

1泊2日では回りきれないほどたくさん行きたいとこがありましたが、とりあえずはお目当ての橿原神宮に行けて良かったです。

また、秋あたりに来ることができたらなと思いながら帰路につきました。

久しぶりの旅は、なかなか楽しい旅をすることができました。

ダイエットをするために食事の改善をしてみました。

Published / by ouaji09 / Leave a Comment

最近は、少し太り気味になってきたのでダイエットを始めてみようと思います。

ダイエットにも様々な方法がありますが、やはり食事の見直すことが第一歩だと思いました。

体重を減らすためには、食事から摂取するカロリーより、消費するカロリー量のほうを多くする必要があります。

近頃は、脂質や、肉類を多く含む食事が多くなり、日本食特有の低カロリーな献立は減りつつあり、以前はよく食べていた魚や野菜をメインとした食事ではなく、パンや肉を食べる食事になっていることがありました。

味の濃い食事内容が続くと、どうしても脂質やカロリーがオーバーするといったことも多々ありました。

低カロリーで高たんぱくの食事に見直すことができれば、随分と体重を減らすことができるのではないかと食事の改善を図ることにしました。

麺類やパンなどの糖質を多くとっていることもやはり太ることにつながりますので、なるべく控えバランスよく食べるように心がけけるようにしています。

バランスのいい食事を心がけていますが、食事の分量が多すぎることもあるのでこの点も改善していきたいと思います。

ダイエットをしている時には、ビタミンやミネラル、食物繊維を確実に摂取するために、野菜を使った食事をするようにしています。

食べすぎを防ぐためにはしっかり噛むことも意識的に行うようにしています。

意識して噛むことはもちろん、歯ごたえの良い食材などもメニューに加えてることで痴呆防止になればとも思っています。

早く痩せたいからと野菜サラダだけなど極端な食事はリバウンドにつながりますので、肉や炭水化物などもバランスよく摂取することを心がけながら適度な運動をしていこうと思います。

健康的な生活を送るために効果的にサプリメントを摂取することも必要

Published / by ouaji09 / Leave a Comment

健康的な生活を過ごすためには、体に必要な栄養成分をしっかり摂取しなければなりません。

食事から栄養補給ができればいいのですが、なかなかそうも行きませんのでサプリメントを使って栄養補給をするという方法もあります。

今は、サプリメント市場に参入している企業はとても多く、薬局やコンビニ、インターネットと色々なところで商品を購入することができます。

健康を維持していくために体が必要としている栄養成分を確保するのに、サプリメントを使う人は今やさほど珍しくありません。

とくに高齢化が進む日本では平均寿命は伸びており、健康に対する意識も高くなってきています。

高齢でも、食生活が乱れがちで、栄養バランスの偏った食事内容になることが多く、サプリメントであれば手軽に必要な栄養成分を摂取できる点が、多くの人に利用されている理由になっています。

日々の食事だけでは充分ではない栄養を、サプリメントで摂取することは健康維持には重要な役割を持っていますが、注意したいこともあります。

本来は健康にいいはずのサプリメントですが、栄養を摂り過ぎることで、体にとってよくないこともあります。

正しい知識をもって、サプリメントを利用して、適正な量の栄養成分を摂取することが必要で、サプリメントの成分によっては過剰摂取による副作用もあるので、健康のこと考えて、正しい使い方をするように心がける必要があります。

なかなかうまく栄養素を摂ることができない場合には、サプリメントを利用して効果的に摂取して健康維持を図っていきたいと思います。

孫世代の子供たちはプログラミング教室に通っている!

Published / by ouaji09 / Leave a Comment

先日、家族で集まる機会があり、久しぶりの団欒でほのぼのとしていました。

孫たちも大きくなり一番上で小学3年生になります。

そろそろ本格的に習い事をしようと悩んでいたらしく、結局プログラミング教室に通うことにしたみたいです。

ロボット教室なんてわたしの頃にはない習い事でしたが、今の時代を表しているななんて思いながら話を聞いていました。

そもそも、仲のいい近所のお兄ちゃんが通っていたため、孫も興味を持つようになったようで、インターネットでいろいろと調べた結果、プログラミング教室が、今小学生に人気の習い事であることを知ったそうです。

以前から興味を持っていたようで、一度通わせてみることにしたようでした。

というものの興味のあることといえば、テレビゲームくらいで、それ以外には全く・・。そんな折、近所のお兄ちゃん(息子よりも3歳年上)が、自作のゲームをプログラミングで製作していて、これが非常によくできていて、それを実際にプレイしてみて自分もこんなことができるよういなりたい!と訴えてくるようになったそうです。

自分から何かを学びたいといったのは、今回が初めてで一度体験してみようということになったそうです。

本当のことを言うと、英会話教室に通わせたかったようですが、グローバル社会が加速度的に進む昨今。英語が話せれば、いろんな可能性が広がり、しかも、ネイティブ並みの英語力を身に着けようと思えば、幼少期からの学習は不可欠。そういうこともあって、ぜひ英会話教室に通わせたかったようです。

けれど、本人の意思を尊重しプログラミング教室にしたようです。孫にとって大きな一歩であり、この思いを無下にしてはいけないと思ったそうです。

また、今の時代、コンピュータ関連の技能を持っておいて絶対に損はないので、試しに通わせてみることに。それともう一つ、親戚のお兄ちゃんが、通っていたというのも決め手の一つで、飽きっぽい性格の孫ですが、知り合いがいることで、無理なく続けられるのではないかと考えたようです。

通ってみると、プログラミング教室が楽しいようで、飽き性な孫でしたが、今での通っているようでした。

ロボット教室は楽しいのと聞くと笑顔で楽しいと答えてくれます。それだけ気に入っているようですね。

年々進歩していくテクノロジー、小さいうちからなれさせておくことは大事なのかもしれませんね。

時代は変わりつつあります。そんな時代にあった習い事をすることは当たり前かもしれませんね。

母親の就活を考える!

Published / by ouaji09 / Leave a Comment

終活、最近時折耳にする言葉です。

終活と聞けば、なんとなく暗いイメージを持ってしまう方もおられる事でしょう。

しかしながらそうばかりではないようです。

終活と聞くと一番に思い浮かぶ事は、片付けで特に衣料品の整理整頓です。

衣料品はどうしても増えてしまいます。毎度の事ながら、衣替えの季節には困るもので、長い間着ていないけどいつか着るかもしれないとか、高かったので捨てられないとかいろいろとあります。

そう、母親がそうなんです。

元気で頭も活発に動いている今の状態でも判断を下す事が出来ないでいるのです。

これが年齢を重ねた頃、どうなるのでしょうか。もっともっと判断が出来なくなる事でしょう。

ならば、少しでも早いうちに、頭がぐるぐると活発に動いている間に判断をしてほしいと思っています。

残された家族に、衣料品は要らないのです。

そうはいっても当人からしてみると、いわゆる『断捨離』というものはなかなか難しいもので…

でも、元気なうちに『断捨離』をして、物を減らし、残された者の負担を減らす。これは『終活』の一部だと思います。

すぐにでも始められますが、すぐに作業が終わるというものではありません。

時間がかかりると思いますが、やっておかないといけない事は元気なうちにやっておいて欲しいものです。